極端分人たかちゃんのブログ

流されやすく、移ろいやすい極端分人なたかちゃんによる 学び、気づき、想いを綴ったブログです

2019年 今年の目標!

2019年も始まり、1週間が過ぎた。

 

みんなそれぞれ、2018年を振り返ったり、2019の目標決めたりしてスタートを切ったと思う。

 

わたしも目標、やりたいこと、習慣、それぞれ仕事、プライベート、健康などに分けてリストを作ったみた。

 

今日はこれをシェアして終わります。笑

 

日々ブラッシュアップしていったり、つけたししたり、変わっていくのは全然良いので

とりあえずの方向性だけ仮決めした!

 

※友達の目標の「いいなあ」と思ったのは結構パクってるけど笑

 

 

 

 

 

”今年の目標 2019”
 
 
○全体的な2018年の反省点
「決めたことをやること 時間管理、計画性、スケジュール管理、戦略性、自分にウソつかない お金管理 虚言壁、気分やモチベーションの差が激しい、誠」 
 
 
 
〇人生のテーマ

~自然体~心の声に従って生きる そんな人で溢れる世の中にする

 
【自分の肩書】「ライフプロデューサー」  ※プロ・デュース=前に・導く
 
・自分が自分の心を知り、自分のやりたいことをしている
・それを発信、行動、言動で示し、在り方で見せる
・その説得力を持った上で、何か形にし価値提供
・自分らしく生きる人を増やす
 
【形としてどんなコンテンツがありそうか?】
・そういうことができるプラットフォームは作りたい
(オンラインサロン、学校、塾、会社、コミュニティ)
・本やブログで情報発信する 認知度高める 知ってもらう ファン作る
・イベントや教育プログラムは作りたい
(武者修行的なものや、冒険教育的なもの、スポーツ的、アクティビティ的な要素 自然×教育 人と人、人と自然)
・サッカーチームは持ってみたい 教えてみたい コーチや監督
 
 
 
 
●中期目標 5年計画
・立志塾の大学化に携わる 講師やる(コミュニケーション、心、人間関係、チームビルディング、学び方)
・個人で講演活動、執筆活動、講師活動、ライフコーチ、コーチング、スポーツコーチング、カウンセリング
 大規模で面白いイベントの構築、開催 教育プログラムの構築 組織コンサル いつでも起業できる状態
・サッカーチーム率いる 戦略コーチ モチベーション、チームビルディングコーチになる スペインには30歳くらいで行きたい
・武者修行のFTやりたい 
 
 
●【学ぶ:キーワード】
コミュニケーション、言葉、チームビルディング、人間関係、コーチング、ファシリテート力、カウンセリング、スペイン語
経営(マーケティングファイナンス、PR、戦略)セルフブランディング、人徳、ファシリテート力
発信力、情報伝達力
 
=======================================
●年間目標 2019
 
テーマ:
~”狂え”~ 仕事、遊び、学び、能力開発、恋愛、何もかも一切の妥協なく狂ったよう          に実行する~
 
目標
~経済的自立をする~ :・立志塾だけで月15万+17万
            ・個人(セルフブランディング) 講師、イベント、ブログで10万円
 
~一個武器身に着ける~:・○○といえばたかちゃん ○○を作る 自分のキーワード、             専門性
 
 
【being】
 
感じる
”いちいち気づく 感じようとし続ける”~自分の感情、気持ち、言動、思考、周りの環境、人の心、声~
      
・細かい人との連絡、ありがとうごめんなさいをしっかり言葉にする
 
 
 誠 
”自分を律し、妥協せず、決めたこと、言ったことを狂ったように本気でやる”  
      
・習慣を決め、実行する 立てた月目標や年間目標を必ず達成する。 未達は切腹
 
 
 
 
 
【ビジネス:事業】
 目標:年末のゴールイメージ
・立志塾を東京本舎で100人規模で教育システムが回っている状態
・他に3つ支部ができた状態
・立志塾でインカムゲインが得られている状態(最低でも月生活費=15万)
・他にも同じ想いの会社やcommunityとの架け橋になり、共同イベントなどができる状態
→他のコミュニティのいいとこどり(他にどんなコミュニティがあって、どんなことをどんな目的でどんな手法でやってるかを見抜く目を持つ)→自身もコミュニティに入る プレイヤーとして関与する
 
 
 
【ビジネス:個人】
 目標:年末のゴールイメージ
・立志塾の講師として登壇している(志の章、学びの章)
・学生にライフコンサル、カウンセリング、キャリアアドバイスしている 年間100人
・教育イベントや学生向けのイベントで登壇、企画したりする状態
・何か1つ専門性・武器つける コミュニケーション×脳科学 サッカー×脳科学・思考法 心×コミュニケーションなど
しゃべり場をFTし、週一でできるくらいにする
・講演会、定例会、説明会、講座をファシリテートしていく
ブログで月10万円得られている状態
・立志塾FC作る
 
 
 
 
○身に着けるスキル
マーケティング/経営戦略 →まっきーさん 読書 立志塾で実践
・ライティング/情報発信力(ブログを毎日 SNS 文字で伝える力 本やオンラインサロンでインプット)・ブログを毎日書き、年末までには10万稼げるようになるために、常に学び続ける
・コミュニケーションスキル インプット(本や研人さん、セミナー)とアウトプット(講演、講座、イベント、カウンセリングなど)
 ・プレゼン力       
 ・カウンセリング能力
 ・コーチング力
 ・ファシリテート力
 普段から上記サイトをインプットし行動ベースまで落とし込み、ファシリテートなどで実践
 ・スピーチ力
・圧倒的人徳  →けんちゃんから (思考習慣、生活習慣、気づき力、行動、人当たり)
・語学力(英語を毎日)
 
 
○人脈
ゴールイメージ:Facebookの友だち1500人
・教育関係の人 イベントや紹介など
・ヒミツキチプロジェクト、中村さん、
・面白いことやってる人
・幅広い分野で活躍する人
 
○資格
・キャリアアドバイザー →30万 いるのか見当
・コーチ システムコーチ→150万くらいかかる 貯金
TOEIC →目的から逆算しろ TOEICじゃなくてもシャドーイングでいいかも
 
 
【体力面】
目標:年末のゴールイメージ
体重70キロ 体脂肪率10% クリスティアーノ・ロナウドの肉体
・毎朝5キロランニングとダッシュ
・週6で家で筋トレ 各部位で
・サッカー、フットサルを週一でゲームやる 武者FC、立志FC
・沖縄100キロマラソンでる
・スパルタンレース参加
・富士山登頂
 
【経験 したいこと 行きたいこと】
目標:ゴールイメージ
・エジプト
・来年の春はスペインに一人旅
 
【趣味・遊び】
・毎週サッカーする
・リフティング1000回できるようになる
・武者FCで普通にうまいほうとして活躍できるくらいになる サッカーの能力開発
・本を300冊読む ビブリアで管理
・彼女一人作る
 
 
【お金】
・貯金30万の状態
・家計簿つけて、節約と収入増やすことの共存を考える
 
○3月までの必要経費の洗い出し
・家賃 6万×3=18万
・食費 3万×3=9万
・その他 3万×3=9万
ニセコ    5万
 
出費=47万
奨学金=24万
差額=23万
バイトで月76666円必要
 
○生活費(1か月)
・家賃(共益費込み)6万(シェアハウス) 一人暮らしか貴文とシェアハウス考えるのもあり
・食費3万円で抑える
 
・その他(投資、交際費、交通費)4万
内訳
・オンラインサロン       1万円
・書籍・イベントで      2万円
・その他交際費や交通費    1万円
 
スマホ料金 7000円
奨学金 1万5千円
→15.5万円 は最低必要
4月から手取りで17万円(仮)
1.5万円 余分
 
→しかし実家への仕送りや貯金に回したい
理想
・仕送り2万円
・3万円(投資へ1万円+2万円貯金)
→バイトで5万は稼ぐ 
 
 
【習慣】
ゴールイメージ:意識しなくともできるようになってる状態
・早寝早起き
・インプット
・アウトプット
・ブログ
・ランニング
・瞑想
・筋トレ
・プランニングと振り返り
・運動 サッカー、バドミントン、その他
・読書
 
【家族】
・少なくとも月一万は仕送りする
・誕生日は手紙とプレゼント送る
・日曜に必ず電話する
 
 
 
 
 
【考えること】
・どんなコミュニティに入るか、関わるか考える(目的、価格、その他との整合性)
 
===========================
○やること軸
 
「学びの分類」
・専門分野、興味分野
インプット: その分野の読書、イベント、ネットの情報と抽象からの具体化 専門分野100冊は読む
アウトプット:ブログ、立志塾・日々での実践化  軽い講座みたいなものやってみる
 
【専門分野独学】=追求したい論点
・5~7個
キーワード:「教育」「心:理性・感情」「学び」「言葉・コミュニケーション」「モチベーション」「人間関係」
 
「心理学、脳科学的側面からの教育論」
「笑いとは? メカニズム 影響」
「思考や感情が人に与える影響」
「人の生き方の多様性」
「言葉の持つ力・非言語の力(伝え方、表情、ニュアンスなど)が与える人への影響、心にどういう影響を与えるか」
「人や組織が持つ雰囲気、空気感」
「モチベーション論における幸福の科学
 
 
【自分のバックグラウンド】
お笑い、ドラマや映画、漫画、サッカー(スポーツ)、車、自然、釣り、ワクワクや興奮、生物的強さ、身体能力、ネガティブ思考、人の心、人間関係、つながり
 
ジャンルは自分がすでに持ってるものがこのましい
 
【すでにある自分としての強み】
しゃべり、思考の深さ、伝える力、頭の回転
 
大テーマ:人
中テーマ:心、体、脳科学、コミュニケーション、組織論、哲学、文学
小テーマ
心:        
心理学、性格、自信、自己肯定感、運、引き寄せ、マインド、精神性、幸福論、コーチング、カウンセリング、感情、理性、消費者心理、行動心理学、行動認知学
 
体:        
健康、スポーツ、食学、トレーニング、サッカー
 
脳科学:      
モチベーション、成長法、思考法、思考力
 
コミュニケーション:
笑い、信頼関係、アイスブレイク、言語、非言語、つながり、ニュアンス、ユーモア、ウィット、レトリック、表現、文章力、伝える、聴く
 
組織論:      
リーダーシップ、組織行動論、人間関係、チームビルディング、システムコーチ論
 
哲学:       
生き方、人生観、思想、古典、哲学
文学:       
小説、詩、自伝=レトリック修辞(言葉を用いた巧みな表現)、言い回し、巧みなメタファー(比喩表現)
 
【テーマに沿った主なジャンル】
心理学、脳科学、行動心理学、組織論、リーダーシップ、コーチング、カウンセリング、体、思考法、コミュニケーション(言語学)、マーケティング、哲学、文学、古典、芸能(お笑い、能、わび、さび、落語)
 
 
インプット:その分野の本を決まった日に読みひたすら入れる
アウトプット:その月一の学びをブログに書く 軽い講座みたいなものやってみる
 
リベラルアーツインプットday」
・毎月1週目の「木曜日」 インプットday ひたすら同じテーマでインプットする日→目標:独学の技法にある9冊+α 
・抽象度高いものから順番に具体的、専門的、自分の興味範囲のモノを読む
1月15日:脳科学
2月:自然科学
3月:哲学
4月:歴史
5月:経済学
6月:宗教
7月:経営学
8月:心理学
9月:文学
10月:音楽
11月:自然科学
12月:詩
 
 
・日常の気づき、思考
1:「インボックスメモ欄」に入れる
2:一日の終わりにカテゴライズする しっかりとアクションまで落とす
 
・振り返りとプランニング
※振り返りシート参照
 
 
・習慣形成
※1日流れ・習慣参照
 
 
※ブログの構成は「メモの魔力の手法を用いる」※抽象化と具体化と転用
「テーマ」
「具体的な学び・ファクトと標語」
「抽象化(why、HOW」
「転用(ネクストアクション、結論」
「感情」
 
 
 
・毎日英語の多読 毎日、世界の教養365を中心に読む シャドウィング 声に出す 
→英語をいつでも使えるようために準備 日常英語しゃべれる+聞けるようにする
大ちゃんに詳細を聞くのと、研人さんに相談
 
・ファーストペンギン大学に、2月10日~15日の6日間の間に入るhttps://college.toriikengo.com/application/
 
キングコング西野のオンラインサロンhttps://salon.otogimachi.jp/
 
・鴨頭義人 YouTube 話し方の学校 白熱教室 で学ぶ
 
・箕輪編集室 5940円  https://camp-fire.jp/projects/view/34264
 
・ギガ盛りブログ飯 ~情報発信力を身につけて激動の時代を生き抜こう~ 2,160円 https://lounge.dmm.com/detail/461/
 
・システムコーチングを学ぶ本 http://caeru.co.jp/blog/books_orsc
 CRRジャパン 基礎~資格の一環コース 150万 来年までに貯める http://www.crrjapan.co.jp/course
 
・キャリアコンサルタント国家資格 必要かは検討
 講習:30~35万 +受験 2万 期間 2~5か月https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/consider/
 
普段から上記サイトを意識する
 
https://bizhint.jp/keyword/123822や本でインプット マッキーさんに教えてもらう マーケティング講座
 
・わたるにカタリバ繋いでもらう
・ばやしに面白い人とつなげてもらう
 
・本400冊読む
専門書 100冊
小説 100冊
 
【アウトプット】
・毎日ブログ書く 
しゃべり場でのファシリテーション、システムコーチング、実践
・志カウンセリングでのカウンセリング、コーチング実践
・講演会でのファシリテーターやる
・毎週サッカーかフットサルのゲームできる環境にいる できれば作る
=武者FC入る かつ 立志塾FC作る
 
 
 
○3か月ごとの目標
1~3月:立志塾の新体制確立
4~6月:スキル形成 武器を身に着ける 
7~9月:スキルをお金に変えていく(個人事業主としても名を売り出す)
10~12月:(個人事業主としても生きていける)
 
 
◯月ごとの目標と(個人)
1月:習慣の定着化&見直しをして2月からベストな習慣形成ができるように実験
  :とまり木の自分のモノ断捨離、
2月:ベストな習慣化を回す
  :ニセコスキー、ウィンターSCHOOL行く:ヒミツキチプロジェクト、就活イベント解禁
3月:立志塾の体制づくりの完成
  :インドネシアツアー
4月:仕事始まってからの習慣形成
  :
5月:仕事の体制が整ってから決めていく
  :
6月:〃
  :南房総project
7月:
  :エジプトツアー
8月:
  :富士山登る、無人島ツアー、
9月:
  :
10月:
   :
11月:
   :
12月:
   :スパルタンレース入賞、
    
 
 
○1週毎の目標
毎週日曜日にプランニング
 
 
 
◯一日の計画(タイムスケジュール仮)(1週間に5日は予定通り行くと計算)
★ポイント
・朝にクリエイティブなタスクをする 昼からは作業的な仕事や人と会うことをメインに
・人に会うときやイベント参加の時は、必ず前もってそのイベントや人について詳しくなっておく
・予定を詰めすぎないで、バッファを取る
・左手で歯磨き、箸持つ、字を書く意識をする
・毎日の学びをメモして、分類分けする
・全てのタスク(例外あり)に「期限」と「目的、ゴールイメージ」を設ける意識
・睡眠、食事、筋トレ、ランニング、ヨガ、瞑想、読書、楽しみ、アウトプット、インプット、能力開発、プロテインフェルミ推定、英語の勉強、家計簿、感情面での刺激、新たな挑戦含める
・プランニングと振り返りを欠かさない
・一日10分でもなんでも「新たな挑戦、未知の情報を知ること、やったことないことを含めること」 これを前日の振り返りでプランニングする
※10分ていうのが肝 続けることが難しいことは少しでもやって、積み重ねる 
例:一日10分リフティング=30日×10分=300分=5時間のリフティングの練習できる=確実にうまくなる
★移動中にできること
・ニュース確認
・知らないこと調べる(ケータイの「調べる事柄」参照)
・読書(移動時間が長い場合)
 
 
タイムスケジュール仮
 
5:00 AM
 
5:15 AM
 
5:30 AM
 
5:45 AM
起床、準備
6:00 AM
バナナ、ランニング
6:15 AM
6:30 AM
シャワー、プロテイン
6:45 AM
無の瞑想
7:00 AM
理想の瞑想、感謝の瞑想
7:15 AM
コーヒー、1日の目標、プラン二ング
7:30 AM
最重要タスクをやる 【第一象限】
7:45 AM
8:00 AM
 
8:15 AM
 
8:30 AM
 
8:45 AM
 
9:00 AM
 
9:15 AM
9:30 AM
ブログ(インプット:専門・興味分野の読書と、アウトプット)
9:45 AM
10:00 AM
 
10:15 AM
 
10:30 AM
 
10:45 AM
11:00 AM
 
11:15 AM
11:30 AM
 
11:45 AM
 
12:00 PM
 
12:15 PM
 
12:30 PM
 
12:45 PM
 
1:00 PM
 
1:15 PM
1:30 PM
コーヒーナップ
1:45 PM
2:00 PM
いいねJAPAN仕事(立志塾とまっきーさん、研ちゃんについていく)
2:15 PM
2:30 PM
 
2:45 PM
 
3:00 PM
 
3:15 PM
 
3:30 PM
 
3:45 PM
 
4:00 PM
 
4:15 PM
 
4:30 PM
 
4:45 PM
5:00 PM
筋トレ
5:15 PM
 
5:30 PM
夕食
5:45 PM
 
6:00 PM
 
6:15 PM
6:30 PM
 
6:45 PM
7:00 PM
オンラインサロンに関わる&その他学び
7:15 PM
7:30 PM
 
7:45 PM
 
8:00 PM
 
8:15 PM
 
8:30 PM
 
8:45 PM
9:00 PM
読書(英語の多読など)
9:15 PM
 
9:30 PM
 
9:45 PM
10:00 PM
シャワー
10:15 PM
ストレッチ
10:30 PM
振り返り(家計簿、タスク整理、次の日のプランニング)
10:45 PM
11:00 PM
読書
11:15 PM
 
11:30 PM
11:45 PM
瞑想
12:00 AM
就寝